ビジネス特化型のオンライン英会話【Bizmates】 でスピーキング力をアップしよう!

かなのん

今回は「1レッスンあたり 290円」から学べるビジネス特化型のオンライン英会話教室「Bizmates」のご紹介です。

私の保有資格について確認されたい方はこちらをご参照ください。

目次

英会話スクール選びのお悩み

英会話のスピーキング力アップを目指して英会話スクールに通うことを検討されているものの、以下のような理由でスクール選びにお悩みの方も多いと思います。

  • 近くに英会話スクールが少ない、あるいは全くない
  • 通うための時間がもったいない
  • ビジネス英会話に特化したスピーキング力をアップさせたいが、日常会話中心のスクールが多い
  • 自分に合ったレベルで始められるかどうか心配
  • 費用が高額であればそもそも申し込めない、続けられない

オンライン英会話がお悩みを解決!

今の時代、オンラインで英会話を学ぶことができます。あなたのご自宅が英会話スクールに早変わりします。

通うための時間も交通費もかかりません。

さまざまなオンライン英会話のプログラムがありますが、中でも「ビジネス特化」、「受講生のレベルに合ったプログラム」、「続けられるレッスン代」のBizmatesをご紹介したいと思います。

ビジネス特化

Bizmatesは、ビジネスに特化したオンライン英会話プログラムです。この分野ではNo.1のポジションです。

高い評価を得ている理由は、一流のトレーナー陣にあります。

ビジネス英会話はビジネス経験がある人から学ぶべきとBizmatesは考えています。

そのため、採用にあたっては、学歴、ティーチングスキル、コミュニケーションスキル、人間性に加えて「ビジネス経験」も採用条件としています。

もちろん、採用後には厳しいトレーニング期間が設けられています。

また、レッスンはすべてマンツーマン形式で行われるため時間の限り話すことができ効率よく上達することができます。

受講生のレベルに合ったプログラム


Bizmatesでは受講生のレベルに応じた実践的なオリジナル教材が無料で用意されています。つまり、受講生が支払うのはレッスン代のみで教材費には費用がかからないということです。

教材の内容は、毎回のレッスン予約時に、4つのレッスンタイプの中から受講生自身が決めることができます。

英語をほとんど話したことがない「初心者」の方から、ほぼネイティブ並みの英会話スキルのある方まで、ビジネスで成果をあげるために必要なコミュニケーションスキルを高めることができます。

続けられるレッスン代「1レッスンあたり 290円~」

Bizmatesの授業料は「1レッスンあたり 290円(税別)~」と通学制の英会話教室に比べ約20分の1です。(Bizmates調べ)

これなら毎日受講することもできますね。

入会金やオリジナル教材費は別にかかるといったことはありません。これらはすべて無料です。
プランに応じて月額料金は異なりますので、詳細は公式サイトでご確認いただければと思います。

キャンペーンについて

通常プランでも十分安いと思うのですが、「初月50%OFF」のキャンペーンも実施しています。

詳しくは公式サイトでご確認いただければと思います。

関連記事

あわせて読みたい
自分に合ったオンライン英会話・eラーニングを見つけよう! かなのん 今回は、オンライン英会話・eラーニングについてそれらの特徴とおすすめ度をまとめましたのでご紹介いたします。 私の保有資格について確認されたい方はこちら...
あわせて読みたい
【アルク】の講座なら自分に合ったスタイルで英語力がアップ! かなのん アルクの講座を上手に活用して、自分に合ったスタイルで英語力をアップさせましょう。 私の保有資格について確認されたい方はこちらをご参照ください。 【その...
あわせて読みたい
NHKラジオ講座にはラジオレコーダーがおすすめな5つの理由 かなのん 今回は、NHKラジオ講座の学習にはポータブルラジオレコーダーがおすすめな5つの理由についてご紹介します。 私の保有資格について確認されたい方はこちらをご...
あわせて読みたい
英語の勉強時間の確保やモチベーションアップの方法について かなのん 今回は、英語の勉強時間の確保、モチベーションアップの方法についてご紹介します。 私の保有資格について確認されたい方はこちらをご参照ください。 【英語の...
あわせて読みたい
【一石三鳥!】英単語・熟語の覚え方のたった3つのコツ【TOEIC ・英検】 かなのん 今回は、英単語・熟語の覚え方のコツをご紹介します。 この方法で練習を続ければ、TOEICや英検などの試験対策や英語力の底上げになるはずです。 ちなみに私はT...
あわせて読みたい
上達した人が教える!【TOEIC・英検】英語リスニング 5つのコツ かなのん 今回は本気で英語のリスニング力をアップさせるための5つの方法をご紹介します。 この方法で練習を続ければ、TOEICや英検などの試験対策や英語力の底上げにな...
あわせて読みたい
英検一級取得者が教える上達のポイント:一般型と特化型の学習バランス 今回は、英語上達のためのポイントをご紹介します。 私の保有資格について確認されたい方はこちらをご参照ください。 【一般型の学習について】 「一般型」というのは私...
あわせて読みたい
【3つの理由】英語を上達したいなら語彙力(ボキャブラリー)をアップさせよう! かなのん 今回は、英語の上達には語彙力(ボキャブラリー)アップがとても重要である3つの理由についてご説明いたします。 私の保有資格について確認されたい方はこち...
かなのん

ご紹介のBizmatesはいかがでしたでしょうか。便利な時代になりましたね。ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かなのんです。
ネイティブでもハーフでもない、独学で英語を勉強した日本人です。
TOEICは940点を獲得し、英検1級にも合格しました。
これまでの英語学習の苦労やコツ、おすすめ教材を紹介しています。
ぜひ一緒に英語を学びましょう!
なお、このブログは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス)およびその他の広告(アフィリエイトを含む)による収入を得ています。

コメント

コメントする

目次