自分に合ったオンライン英会話・eラーニングを見つけよう!

かなのん

今回は、オンライン英会話・eラーニングについてそれらの特徴とおすすめ度をまとめましたのでご紹介いたします。

私の保有資格について確認されたい方はこちらをご参照ください。

かなのん

誠に申し訳ございませんが、お知らせがございます。

ご覧の記事をバージョンアップした記事を作成しています。

対象となるオンライン英会話を大幅に増やし、最新の内容にしています。

ご覧の記事の更新はしていませんので、よろしければこちら(↓)をご覧ください。

目次

オンライン英会話の特徴とおすすめ度について

オンライン英会話のタイプはさまざま。おすすめポイントも人によってさまざま

オンライン英会話にはさまざまなタイプがあります。また、オンライン英会話に何を求めるのかやその方のレベルも人それぞれです。よって、ある人にとってのおすすめポイントが他の人にとってはそうではないことがあります。選ぶのに迷うのは当然です。

ここでは、それぞれのオンライン英会話・eラーニングの特徴やどのような方にそのオンライン英会話・eラーニングが向いているのかをご紹介させていただきます。

それぞれのサービスの無料会員登録やお試しレッスン(無料)のリンク先も掲載していますので、気になるサービスがあったらリンクからそのまま登録・申し込みが可能です。

オンライン英会話(オンライン専用タイプ)

ビジネス特化度:★★★★★ ビジネス英会話に特化したいなら【Bizmates】

Bizmatesは、ビジネスに特化したオンライン英会話プログラムを提供しています。この分野ではNo.1のポジションです。

講師の採用にあたっては、学歴、ティーチングスキル、コミュニケーションスキル、人間性に加えて「ビジネス経験」も採用条件とされています。

英語をほとんど話したことがない「初心者」の方から、ほぼネイティブ並みの英会話スキルのある方まで、ビジネスで成果をあげるために必要なコミュニケーションスキルを高めることができますので、ビジネス英会話に特化して学習したい方にBizmatesおすすめです。

Bizmatesのおすすめ・比較のポイント
  • ビジネスに特化したオンライン英会話プログラム
  • 講師は全員ビジネス経験あり
  • 続けられるレッスン代(1レッスンあたり 290円〜)

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

ネット留学度:★★★★★ ネット留学したいなら【QQEnglishオンライン】

QQEnglishオンラインの母体は、フィリピンセブ島にある、英語を学ぶ留学生向けの英会話学校です。(創設者は日本の方です)

教師は全員が正規雇用の方で、さらに教師全員に外国人に英語を教える国際資格であるTESOLの取得が義務付けられています。QQEnglishオンラインなら、実際の留学と同じ高品質なレッスンがオンラインで受けられますので、オンラインでネット留学体験をしたい方におすすめです。

QQEnglishオンラインのおすすめ・比較のポイント
  • フィリピンに実際にある留学生向けの英会話学校が運営母体
  • ライフスタイルに合わせたプランが選べる
  • 教師は全員プロ、日本語サポートも充実

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

楽しみながらレベルアップ度:★★★★★ レベルアップを楽しみながら学習したいなら【hanaso】

hanasoは、「hanasoメソッド」と呼ばれる、3つのステップで話せる英語をマスターできるように設計されたオリジナルの学習方法が特徴です。

復習レベルがMaxになると、レッスン内で講師とのロールプレイが出題されるようになりますので、レベルアップを楽しみながら学習できます。

また、hanasoには、翌月繰越が可能なプランもありますので、ムダなくお得にオンライン英会話を楽しみたい方にもおすすめです。

hanasoのおすすめ・比較のポイント
  • hanasoメソッドでレベルアップを楽しみながら学習できる
  • レッスン以外の時間も有効活用できる
  • お得で分かりやすい料金プラン、翌月繰り越しも可能

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

スマホアプリ充実度:★★★★★ スマートフォンのアプリをフル活用したいなら【レアジョブ英会話】

通信手段にスカイプを使うオンライン英会話が多い中、レアジョブ英会話のレッスンはスマートフォンアプリ(iOS/Android)が充実していますので、気軽にどこでも、いつでも、スマートフォンだけでレッスンの予約・受講・復習が可能です(パソコン、タブレットも使えます)。

また、レアジョブ英会話の運営会社はオンライン英会話業界で唯一の上場企業ですので安心感があります。日本を代表するグローバル企業でも数多く導入されている実績があります。

なお、レアジョブ英会話の一番人気のプランは、日常英会話コース(1日1レッスン)です。毎日レッスンを受けても月6,380円(税込)(1レッスンあたり206円(税込))のリーズナブルさが支持されています。

レアジョブ英会話は、スマートフォンでスマートにレッスンを受けたい方、毎日レッスンをリーズナブルに受けたい方におすすめです。

レアジョブ英会話のおすすめ・比較のポイント
  • 毎日レッスンを受けても月6,380円(税込)
  • スマートフォンのアプリでレッスンの予約から受講、復習まで完結できる
  • 社会的にも信頼のある上場企業が運営。日本のグローバル企業の導入実績も豊富。

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

プラン多彩度:★★★★★ 多彩なプランから選びたいなら【Weblioオンライン英会話】

Weblioオンライン英会話は、「とりあえず気軽に始めてみたい」という方から「英語漬けの環境でレベルアップしたい」という方まで、多彩なプランから選ぶことができるのが特徴です。

もっともリーズナブルなプランは月々2,000円台(税込)から始められます。

Weblioオンライン英会話の講師は、フィリピンの有名大学出身者であり、英会話講師の経験が1年以上ある者のみを採用対象としています。日本の学校(中学・高校)での導入実績も最大級です。

多彩なプランが用意されていますが、月々2,000円台(税込)から始められますので、特に、最初は手軽に始めたい方にはWeblioオンライン英会話はおすすめです。

Weblioオンライン英会話のおすすめ・比較のポイント
  • 月々2,000円台から始められる
  • 多彩なプランから選べる
  • 学校(中学・高校)での導入実績最大級

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

おまかせレベルアップ度:★★★★★ おまかせのシステムで英語力をアップさせたいなら学研の【Kimini英会話】

Kimini英会話は、70年の歴史がある「学研」ブランドによるオンライン英会話です。「学び」を知り尽くした学研が目指しているのは「確実に身に付く英会話」です。

Kimini英会話の特徴は、自動管理システムによる進捗管理です。

最初にどのコースを受講するかを決めたら、レッスンで実施する内容は、システムが自動的に管理し案内をします。Kimini英会話なら「今日はどのレッスンをやろうか」と毎回迷う必要はありません。

おまかせのシステムで英語力をアップさせたい方にKimini英会話はおすすめです。

Kimini英会話のおすすめ・比較のポイント
  • 自動管理システムによる進捗管理
  • 多彩なコースで毎日レッスンが受けられる
  • 70年の実績がある学研ブランド

英国度:★★★★★ 本物の「イングリッシュ」を学びたいなら【ELT英会話】

ELT英会話の講師は100%イギリス(英国)人ネイティブスピーカーです。

運営母体は、1984年創業のロンドンにある英会話学校です。そこではロンドンに住む日本人駐在員とその家族に対して、ネイティブ講師によるオーダーメイド型の高品質な英会話レッスンを提供しています。累計10,000人以上の日本人の受講実績があります。

日本人コンサルタントによる学習指導・カウンセリングも受けることができますので、英語にまだ十分な自信がない方も安心です。

ELT英会話は、まさに本物の「イングリッシュ(英国語)」を学びたい方におすすめです。

ELT英会話のおすすめ・比較のポイント
  • 講師は100%イギリス人ネイティブスピーカー
  • 高品質なレッスンで料金はリーズナブル
  • 1984年ロンドン創業の実績

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

ネイティブ+オールインワン度:★★★★★ ネイティブ講師・オールインワン月額料金で選ぶなら【EF イングリッシュライブ】

EF イングリッシュライブは、ネイティブ講師限定でありながら、月額8,910円(税込)で、入会金・教材費もかからない、オールインワンのオンライン英会話です。

月8回のマンツーマンレッスン、月30回のグループレッスン、いつでも使えるオンライン教材がすべて定額で利用できます。

運営母体であるEF Education Firstは、50年以上の歴史をもつ教育業界のリーディングカンパニーです。

定額料金でネイティブ講師からレッスンを受けたい方にEF イングリッシュライブはおすすめです。

EFイングリッシュライブのおすすめ・比較のポイント
  • ネイティブ講師限定
  • 月額8,910円(税込)でオールインワン
  • 長年の信頼と実績の運営母体

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

お手軽ネイティブ度:★★★★★ ワンタッチで世界中のネイティブ講師といつでもレッスンしたいなら【Cambly 】(キャンブリー)

キャンブリーは、2013年9月にアメリカ・サンフランシスコで誕生した、世界中の英語学習者が利用するオンライン英会話スクールです。

アメリカ、カナダ、イギリス、 オーストラリアなどの英語圏のネイティブ講師が10,000人以上(2019年3月時点)登録されています。

ボタンを押すだけのワンタッチで、5秒以内に国を超えてあなたにぴったりの講師と24時間いつでも予約なしでレッスンできます。

ネイティブ講師といつでも予約なしでレッスンしたいならキャンブリーがおすすめです。

キャンブリーのおすすめ・比較のポイント
  • 予約なしでもワンタッチで世界中のネイティブ講師とレッスンができる
  • 目的・ニーズに合わせた豊富なカリキュラム
  • レッスンの分数、回数の組み合わせによるリーズナブルな料金体系

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

回数無制限のコスパ度:★★★★★ レッスン回数無制限・予約なしでも話したいなら【NativeCamp】(ネイティブキャンプ)

ネイティブキャンプは、回数無制限が最大の特徴です。何回レッスンを受けても料金は定額です。

ネイティブ・非ネイティブを問わず世界中の講師が登録されていて、予約なしでいつでもレッスンすることができます。AIを活用したマンスリースピーキングテストも便利です。

回数を気にせずに思う存分英会話レッスンをしたい方には、ネイティブキャンプがおすすめです。

ネイティブキャンプのおすすめ・比較のポイント
  • レッスン回数無制限・予約なしでも話せる
  • 多様な国籍の講師陣と24時間いつでもレッスン可能
  • 教材・コース・自習コンテンツも豊富、かつ料金もお得

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

リーズナブル+教材充実度:★★★★★ たくさん話したい、練習したい、でも費用は抑えたいなら【DMM英会話】

DMM英会話は、回数無制限ではありませんが、月額6,480円(税込)で毎日1レッスン(25分)が受けられます。

多彩な講師陣と24時間365日レッスンができますし、「瞬間英作文シリーズ」などの出版社との提携による教材を含めた、7,000以上のレッスン教材も使い放題です。

たくさん話したい、でも費用は抑えたい方にDMM英会話はおすすめです。

DMM英会話のおすすめ・比較のポイント
  • 月額6,480円から始められる
  • 多彩な講師陣、24時間365日レッスン可
  • 7,000以上の無料レッスン教材

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

家族でいっしょに度:★★★★★ 家族みんなでレッスンしたいなら【産経オンライン英会話Plus】

産経オンライン英会話Plusは、プランに応じたコインが受講生に付与され、レッスンごとにそのコインが消費される仕組みを採用しているのが特徴です。

その特徴を活かして、急なレッスンのキャンセルでその月に使い切ることができなかったコインを翌月に繰り越ししたり、コインを家族間でシェアしたりすることができます。

例えば、お父さんが有料会員であれば、お母さんやお子さんは有料会員である必要はありません。お父さんのコインをシェアすればよいのです。

家族みんなでお得に英会話レッスンをしたいなら産経オンライン英会話Plusがおすすめです。

産経オンライン英会話Plusのおすすめ・比較のポイント
  • レッスンを家族で分け合える
  • レッスンの翌月繰り越しができる
  • フィリピン人講師のほか、ネイティブ講師や日本人講師とのレッスンも可能

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

講師の多様性度:★★★★★ 多彩な講師とオンライン英会話を楽しみたいなら【エイゴックス】

エイゴックスは、ネイティブ講師を中心に、日本人バイリンガル講師、フィリピン人講師がバランス良くそろっているのが特徴です。

始めたばかりのときは日本人バイリンガル講師、慣れてきたら低価格で多量のレッスンをこなせるフィリピン人講師、美しい発音、自然な表現、豊富なボキャブラリーに触れたいと思ったらネイティブ講師といった具合に、講師を使い分けることができます。

また、ポイント定期プランなら、1日に受講できるレッスン数は無制限です。「1日に集中してレッスンを受けたい」、「残りのポイントをまとめて1日で使い切りたい」といった場合に活用できます。

レッスンの進み具合、ご自身の好み、レッスン内容に合わせて講師のタイプを使い分けたいなら、エイゴックスがおすすめです。

エイゴックスのおすすめ・比較のポイント
  • ネイティブ講師、日本人バイリンガル講師、フィリピン人講師がバランス良くそろっている
  • ポイント制か毎日レッスンプランかを選べる
  • 1日に受講できるレッスン数は無制限

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

ライティングスキル度:★★★★★ たっぷり話してライティングスキルも身につけたいなら【ベストティーチャー】

ベストティーチャーは、ライティングのスキルも身につく日本唯一のオンライン英会話です。

また、ライティングレッスンとスピーキングレッスン、ともに受講可能回数の制限はありません。さらに、多様な国籍、バックグラウンドの講師陣が世界中にいるので24時間いつでもレッスンが可能です。

たっぷり話してライティングスキルも身につけたいならベストティーチャーがおすすめです。

ベストティーチャーのおすすめ・比較のポイント
  • ライティングのスキルも身につく
  • 一日の受講回数は無制限
  • 多様な国籍、バックグラウンドの講師陣と24時間いつでもレッスンできる

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

ハイブリッド系

初心者特化度:★★★★★ 初心者特化型のオンライン英会話なら【AQUES(アクエス )】

AQUES(アクエス )は、初心者の方に特化したオンライン英会話です。上級者の方には向いていません。

レッスンのスケジュールのサポートや、外国人講師と日本人講師のハイブリッドスタイル、自主学習が不要なシステムなど、学び続けられる工夫がいっぱいです。

価格はやや高めですが、英会話初心者の方には、AQUES(アクエス )がおすすめです。

アクエスのおすすめ・比較のポイント
  • 初心者に特化し、学習を続けられるサポートが充実しているからレッスン継続率は97%
  • 外国人講師と日本人講師のハイブリッドスタイル
  • スパイラルカリキュラムで自主学習は不要

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

コーチング・短期集中系

結果にコミット度:★★★★★ ビジネス英会話も最短2ヶ月で「結果にコミット」なら【RIZAPイングリッシュ】

RIZAPイングリッシュには、ボディメイク分野での成功に裏付けられた、短期間で確実に英語力をアップさせるためのノウハウがあります。

あなたの専属トレーナーが、マンツーマンレッスンや独自の英語脳養成トレーニングを通じて、あなたに「使える英語」が身につくように導きます。

短期間で「結果にコミット」ならRIZAPイングリッシュがおすすめです。

RIZAPイングリッシュのおすすめ・比較のポイント
  • ボディメイク分野での成功に裏付けられた、短期間で確実に英語力をアップさせるためのノウハウがある
  • 通学・オンラインどちらでも専属トレーナーがあなたの結果にコミット
  • 独自の英語脳養成トレーニング

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

短期で成果創出度:★★★★★ 短期集中で確実にレベルアップしたいなら【プログリット】

プログリットはコーチング型の英会話スクールです。

丁寧なカウンセリング、専用の学習管理アプリによるフォロー、専属コンサルタントとの併走など、短期間で確実に英語力をアップできるノウハウ・ツールがあります。

短期集中で確実にレベルアップしたいならプログリットがおすすめです。

プログリットのおすすめ・比較のポイント
  • 短期間で確実に英語力をアップできるノウハウ・ツールがある
  • 目標まで専属コンサルタントが伴走してくれる
  • 通学・オンラインのどちらでもコーチング受けられる

1年間でペラペラ度:★★★★★ 1年で英語が自由に話せるようになりたいなら【TORAIZ】(トライズ)

日本人が英語を話せるようになるまでに必要とされる1000時間にこだわって、1年で確実に英語が話せるようになるプログラムを開発したのがトライズです。

専属コンサルタントとネイティブ講師が完全サポートしますので始めて1ヶ月で効果を実感する人もいます。無料で参加できるネイティブコーチによるフリートークグループレッスンも人気です。

1年で英語が自由に話せるようになりたいならトライズがおすすめです。

トライズのおすすめ・比較のポイント
  • 1年間で英語を自由に話せるようになるための短期集中メソッド
  • 専属コンサルタントとネイティブ講師が完全サポートするから1ヶ月で効果を実感
  • 3つの保証制度で入会後も安心

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

オンライン・通学併用

カフェのくつろぎ度:★★★★★ カフェのような雰囲気でレッスンしたいなら【Gabaマンツーマン英会話】

Gabaマンツーマン英会話は、通学もオンラインも両方選べる英会話スクールです。

スクールはカフェのような落ち着いた雰囲気ですので、リラックスして英会話レッスンを受けることができます。時間管理が苦手な方でも英語学習を楽しく続けられます。

カフェのような雰囲気でレッスンしたいならGabaマンツーマン英会話がおすすめです。

Gabaマンツーマン英会話のおすすめ・比較のポイント
  • 通学もオンラインも両方選べる
  • スクールはカフェのような落ち着いた雰囲気
  • 高めのレッスン代も前向きにとらえられる

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

自己発信度:★★★★★ 「自分から発信する力」をアップさせたいなら【ECC外語学院】

ECC外語学院は、通学型の英会話スクールですが、オンラインでのレッスンも可能です。

丁寧なカウンセリング、定期的なレベルチェック、グループレッスンを通じて、英語を自信をもってのびのびと話し始められるようになるための、丁寧な指導が受けられます。

また、通学型の英会話スクールならではの、講師、他の受講生との楽しい・役に立つイベントも盛りだくさんです。

「自分から発信する力」をアップさせたいならECC外語学院がおすすめです。

おすすめ・比較のポイント
  • 「自分から発信する力」をアップさせるノウハウがある
  • 楽しい・役に立つイベントも盛りだくさん
  • 対面とオンライン、どちらでも学習できて、続けられるレッスン料

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

動画・アプリ

動画で楽しく度:★★★★★ 映画やアニメ、ニュースを楽しみながら学びたいなら【EEvideo】

EEvideoは映画やアニメ、ニュースで英語を学習するサービスです。

英語が苦手な方でも快適に視聴できるように、学習をサポートする機能が充実しているのが特長です。例えば、字幕や文構造の表示、再生速度の変更の機能があります。

全動画見放題プランは30日1,000円(税込)とリーズナブルですので、映画やアニメ、ニュースを楽しみながら学びたいならEEvideoがおすすめです。

おすすめ・比較のポイント
  • 映画やアニメ、ニュースを楽しみながら学べる
  • 親切な学習サポート
  • 全動画見放題プランは30日1,000円(税込)

詳細は以下の特集記事(⇓)にてご紹介しています。

関連記事

オンライン英会話の効果

オンライン英会話は人によっては1ヶ月目で効果が出ます。それは私が実際に体験済みです。関連記事に詳細を記載していますので、詳しくはこちらをご覧ください。

【実体験】オンライン英会話を始めて1ヶ月目でレベルアップ!

3か月間オンライン英会話を続けた後の6つの変化

オンライン英会話活用のコツ

オンライン英会話で成果を出すためには、続けることと正しいやり方で学ぶことが重要です。

オンライン英会話活用のコツについてはこちらの記事をご覧ください。

【10のコツ】初心者こそコスパ最高のオンライン英会話をフル活用!

【すぐ使える】オンライン英会話で講師との会話が弾む6つのコツ

【もっともっと】お得にオンライン英会話を活用する3つのコツ

かなのん

みなさんにおすすめしたいオンライン学習サービスをこれからもご紹介していきます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です