日本語の「よろしく」はなかなか英語では伝えにくいですよね。今回は、相手によろしく伝える英会話表現をご紹介します。
はじめに音声について説明させてください。
これからご紹介する例文のうち、左側に以下のマークがついているものがあります。
PCの場合はマウスのカーソルを、スマートフォンやタブレットの場合は指を、このマークがある英文に合わせてクリックまたはタップするとマークの色が以下のように変わり、音声が再生されます。
何度も繰り返し聞いて、表現を耳から覚えて自分のものにしましょう!
まず覚えておきたい単語:regards
相手によろしく伝える表現でまずおさえていただきたいのが「regards」です。
必ず複数形で使いますので注意しましょう。
「regard」には動詞として「〜と見なす」という意味があります。
「regard」には名詞としては「心づかい」、「尊敬」、「敬意」などの意味があります。
複数形の「regards」は、手紙やメール、挨拶などの場面における「よろしく」の意味で用いられます。
「regards」を使った「よろしく」のバリエーション
「regards」を使った相手によろしく伝える会話表現をご紹介します。
「give」と組み合わせる
「regards」は「give」と組み合わせるのがもっともポピュラーです。
Please give my regards to your parents.あなたの両親によろしくお伝えください。
Please give my regards to your family.あなたのご家族によろしくお伝えください。
「send」と組み合わせる
「give」の代わりに「send」を使うこともできます。
Please send my regards to your brother.お兄さん(または弟さん)によろしくお伝えください。
「best」と組み合わせる
「regards」は形容詞「best」と相性がいいです。
Please give my best regards to him.彼によろしくお伝えください。
なお、「give」がなくても同じ意味になります。(ややカジュアルになります)
Best regards to your father.お父さんによろしく。
「kindest」と組み合わせる
「best」の代わりに「kindest」を使うとよりフォーマルな表現になります。
Please give my kindest regards to your father.お父様へくれぐれもよろしくお伝えください。
She sends you her kindest regards.彼女があなたへよろしくと申しております。
「best wishes」を使った「よろしく」のバージョン
「best wishes」は「ご多幸を祈る」、「幸多かれ」という意味ですが、「よろしく」という意味でも使えます。「wishes」と必ず複数形を使います。
Give my best wishes to Nancy if you meet her.もしナンシーに会ったら彼女によろしくお伝えください。
Please send him my best wishes.どうか彼によろしくお伝えください。
「congratulations」を使った「よろしく」のバージョン
「congratulations」は、お祝いの場面で「おめでとう」と使える定番表現ですが、これまでご紹介の「regards」、「best wishes」と同様、「よろしく」という意味もあります。
「congratulations」と必ず複数形で使います。
Please convey my congratulations to him.どうか彼によろしくお伝えください。
Please give her my congratulations when you see her.彼女に会うときにはよろしくお伝えください。
「Remember me to」を使った「よろしく」のバージョン
「Remember me to」を使って「よろしくお伝えください」を表現することもできます。慣用表現ですので、パターンとして覚えておくと便利です。
Remember me to your parents.あなたのご家族によろしく。
Please remember me to your mother.どうかお母様によろしくお伝えください。
いかがでしたでしょうか。最後までご覧いただき、ありがとうございました。
あわせて読みたい