おうち時間にオンライン英会話でバーチャル短期留学をしよう!

おうち時間とオンライン英会話を使ってバーチャル短期留学をしませんか。

おうち時間とオンライン英会話

おうち時間をポジティブにとらえよう

コロナの影響でおうちで過ごす時間が長くなりました。自由に外出できないのは不便ですが、変化を前向きにとらえることも大事です。

おうち時間のポジティブな点を挙げるとすると以下のようなものがあります。

  • 通勤・通学の時間がなくなった分、自由な時間が増えた。
  • オンラインでの授業、ミーティングが当たり前になり、オンラインで対話することの技術的・心理的なハードルが低くなった。
  • おうち時間をターゲットにした企業間の競争が活性化したことで、おうち時間を過ごすための選択肢が増え、ユーザーの利便性が向上した。

オンライン英会話が注目を集めている理由

コロナ禍で成長しているビジネスがの一つがオンライン英会話です。オンライン英会話は従来から存在しましたが、コロナ禍によりおうち時間が増えたことでさらに注目を集めるようになりました。

オンライン英会話が注目を集めている理由には以下のようなものがあります。

  • 世界中の講師とオンラインで英会話レッスンを受けられる
  • 通学型の英会話スクールに比べて費用が安い
  • 早朝、深夜あるいはちょっとしたスキマ時間などでもレッスンを受けられる(※サービスによって異なります)

バーチャル短期留学とは?そのメリットは?

バーチャル短期留学の定義

「バーチャル短期留学」を「おうち時間とオンライン英会話を活用して短期集中的に英語の勉強をすること」とここでは定義します。

なお、オンライン英会話のサービスによっても異なりますが、基本的には講師と生徒のマンツーマンでのレッスンとなります。他の生徒と同時に受講するわけではありません。講師を独り占めできるのもバーチャル短期留学ならではです。

バーチャル短期留学のメリット

バーチャル短期留学のメリットは以下のとおりです。

  • 自宅にいながら世界中の講師から短期集中的に英語の勉強をすることができる
  • 集中して学習するので忘れないうちに英語のスキルが身につく
  • 海外渡航を伴う実際の留学よりも費用は断然安い
  • 早朝や深夜あるいはちょっとしたスキマ時間も活用してレッスンを受けられる
  • コロナ禍であきらめざるを得なかった実際の海外留学の代わりとなる
  • 今後予定している実際の海外留学の事前準備として活用できる

バーチャル短期留学では何を勉強するの?

バーチャル短期留学に決まったコースはありません。あなたが得意なことをさらに伸ばしたり、あるいは苦手な分野を補強したりと自由にメニューを作ることができます。

オンライン英会話ではさまざまなプログラムを用意しています。その中から自分でレッスンを組み合わせることができるのもバーチャル短期留学の利点の一つです。

また、多くのオンライン英会話では、受講者に合ったコースを選ぶためのレベルチェックやガイダンス、カウンセリングを用意していますのでそれを上手に活用するのも一つです。

(参考)ネイティブキャンプのコース

参考までにネイティブキャンプのコースをご紹介します。(記事記載時点のものです)

  • 初心者コース
  • SIDE by SIDEコース
  • カランコース
  • ビジネスカランコース
  • カランキッズコース
  • 日常英会話初級コース
  • 日常英会話中級コース
  • 日常英会話上級コース
  • キッズコース
  • ビジネスコース
  • TOEIC®L&R TEST 600点対策コース
  • TOEIC®L&R TEST 800点対策コース
  • 発音コース

詳細はこちらをご覧ください。(ネイティブキャンプのHPに移動します)

(参考)ネイティブキャンプの教材

ネイティブキャンプの教材は以下のとおりです。(記事記載時点のものです)

  • 初めてのレッスン
  • SIDE by SIDE (サイドバイサイド)
  • Callan Method (カランメソッド)
  • Callan for Business (ビジネスカラン)
  • Callan for Kids (カランキッズ)
  • スタディサプリENGLISH ビジネス英語コース Daily教材
  • スタディサプリENGLISH 新日常英会話コース Daily教材
  • 英検®二次試験対策 (旺文社)
  • TOEIC®L&R TEST 600点対策
  • TOEIC®L&R TEST 800点対策
  • スピーキングテスト対策 日常英会話
  • 文法
  • イラストで学ぶ英文法
  • トピックトーク
  • スピーキング
  • 実践発音
  • 5分間単語クイズ
  • 旅行英会話
  • 世界一周旅行
  • デイリーニュース
  • ニュース
  • 5分間ディスカッション
  • 実戦!仕事の英語
  • イギリス英語発音
  • ビジネス英会話
  • NATIONAL GEOGRAPHIC LEARNING
  • キッズ (はじめてのえいご)
  • Let’s Go (レッツゴー)
  • 都道府県教材
  • 異文化コミュニケーション
  • ゲームで英会話
  • フリートーク

詳細はこちらをご覧ください。(ネイティブキャンプのHPに移動します)

バーチャル短期留学におすすめのオンライン英会話サービス6選

オンライン英会話といっても今はさまざまなサービスがあります。初めての方はどれを選んでよいのか分からないかもしれません。

「一日に3回以上のレッスンを受けられる」、「費用がリーズナブル」という視点で選んだ、おすすめのオンライン英会話サービスをご紹介します。

なお、どのオンライン英会話も無料体験レッスンを受け付けています。どれが自分に合っているのかは各サービスの無料体験レッスンで実際に確かめてみることをおすすめします。

ネイティブキャンプ

一番のおすすめはネイティブキャンプです。私も実際に使っています。

おすすめの理由は、「レッスン回数無制限」かつ「予約なしでレッスン可能」という二点にあります。

他社のオンライン英会話は、基本的にはレッスン回数に応じてレッスン料が上がりますが、ネイティブキャンプは月額料金6,480円(税込)で何回でもレッスンを受けられます。

また、予約なしでもその時点でレッスン可能なフリーの講師を選んでレッスンを受けることができます。

バーチャル短期留学をされるなら、まずはネイティブキャンプを選択肢の一つとしておさえていただくことをおすすめします。

ネイティブキャンプの公式サイト・無料体験レッスンの申し込みはこちら

Weblio英会話

Weblio英会話には、毎日100分(4レッスン)で13,178円(税込)/月の日常会話のコースがあります。

1レッスン25分間あたりの料金は106円と破格の安さです。

また「Weblio」はオンライン辞書のブランドとしても有名です。レッスン中に「Weblio」の「英和辞典・和英辞典」で英単語をすぐに検索できる連携機能も便利です。

Weblioオンライン英会話の公式サイト・無料体験レッスンの申込みはこちら

DMM英会話

DMM英会話はの「スタンダードプラン」には「毎日3レッスン」プランがあります。月額料金は15,180円(税込)です。

1レッスンあたりの料金は163円になります。

7,000以上の無料レッスン教材が使い放題ですし、コースも「ビジネス」、「日常会話」、「テスト対策」などバリエーションに富んでいます。

DMM英会話の会員は「瞬間英作文シリーズ」との提携による教材が無料で使えたり、「iKnow!」(月額料金1,510円)も無料で使えたりしますのでコストパフォーマンスにすぐれています。

DMM英会話の公式サイト・無料体験レッスンの申込みはこちら

QQEnglishオンライン

QQEnglishオンラインには、月30回コース(1,500ポイント、月額税込10,648円)があります。なお、「月30回」は一般的な教師と25分のレッスンを受講した場合(1回あたり50ポイント)の回数です。

翌日以降の事前予約は1日に3コマまでの制限がありますが、当日の予約は無制限です。平日は忙しいので週末に集中してレッスンを受けたいというときに便利です。

QQEnglishオンラインの母体は、フィリピンセブ島にある、英語を学ぶ留学生向けの英会話学校です。(創設者は日本の方です)セブ島での留学と同等の高品質なレッスンを自宅でも受けられるようにしたのがQQEnglishオンラインなのです。

まさに「ネット留学」できるオンライン英会話です。

QQEnglishオンラインの公式サイト・無料体験レッスン申込みはこちら

Kimini英会話

Kimini英会話には1日に最大4レッスンを受けられるプレミアムプラン(月額17,028円。税込)があります。

なお、Kimini英会話は、70年の歴史がある「学研」ブランドによるオンライン英会話です。「学び」を知り尽くした学研が目指しているのは「確実に身に付く英会話」であり、自動管理システムによる独自の進捗管理メソッドにその特徴が表れています。

Kimini英会話の公式サイト・無料体験レッスンの申込みはこちら

エイゴックス

エイゴックスの料金プランは「ポイント定期プラン」と「毎日プラン」の2つがあります。このうち、「ポイント定期プラン」は毎月決まった額のポイントを購入してレッスンを受けるプランです。

講師のタイプによって1レッスンあたりの消費ポイント数が異なりますが、例えば「ポイント定期プラン 1200」(月額12,210円。税込)の場合はフィリピン人講師(レギュラー)によるレッスン(25分)を30回受けることができます。

毎日はレッスンを受けることはできないが、週末などに集中してレッスンを受けたいという場合にはとても便利です。なお、予約可能な最大レッスン数は6レッスンまでとなります。

また「毎日プラン」は毎日1レッスンのみの受講となります。

エイゴックスの公式サイト・無料体験レッスン申込みはこちら

(参考)その他のオンライン英会話サービスについて

ご紹介した6つを含む、各オンライン英会話サービスについてはこちらの記事でまとめていますのでご覧いただければと思います。

おすすめ記事・カテゴリー

最後に

かなのん

いかがでしたか。おうち時間でゲームやドラマを楽しむのもいいですが、一生モノの英語スキルをバーチャル短期留学で身につけませんか。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。ぜひいっしょに英語をレベルアップしましょう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です